2015年7月31日 (金)

第3回 ランボルギーニ アヴェンタドール ボディー編 その2

皆さんこんにちは(*´∀`*)

日々暑さと湿度に悩まされながら模型製作しているまこっちゃんです。
我が家にはエアコンがない為いつもコンプレッサーのレギュレターには水が溜まっています。
塗装ができないほど深刻ではないのですが、あまり良いとも言えないですねww
いずれはエアコンがついた部屋で製作できればと思う私でした(笑)

という事で今週もボディ製作の第2弾であります。
前回に引き続き修正箇所の状況を解説していきたいと思います。

016 写真①
エンジンフードがどうしても高さが合わなかったので、急遽応急処置で
プラ板を使って高さを合わせることとしました。

写真②
0.3mmのプラ板を五角形に切り出しました。
これで高さを合わせます。

写真③
矢印の部分に接着します。

写真④
フードの方が若干高くなりましたが、フードの面を修正しながら高さを
合わせるようにします。

以上でボディーの修正は終わりました。

021 ここから一旦サフェイーサーを吹いて細かい傷等のチェックをしながら
細かい修正をしていきたいと思います。

メタリック系の塗装はペーパー目等の表面処理の粗がモロに出てしまうので
見逃さないようにしたいところです。

あと、最後にボディー修正とは関係ないのですが、インテークのディテールアップを
少しばかり紹介します。

026 写真①
フロント側ヘッドライトの下側にあるインテークパーツです。
この中はメッシュになっています。

写真②・③
このクリアーパーツにデカールを貼ってメッシュの再現となります。
通常はこのように製作していきます。

写真④
今回購入したエッチングセットの中のメッシュを使って、
より精密な感じに仕上げていきます。

それでは通常のキットの状態とエッチングを使用した状態を比較して
いただきたいと思います。

027 左がエッチングメッシュを使用した状態、右が通常のキットの状態です。
どちらを選ぶかはそれぞれお好みという事になりますが、使って損はない
アイテムだと思います。

といった感じで今週の製作記は終わりです。

では、また来週~~(´ー`)/~~





ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

 

 






コメント