« スケーターズ マミー その1 | メイン | スケーターズ マミー その3 »

2012年10月28日 (日)

スケーターズ マミー その2

朝晩のみならずめっきりと寒さが増して来ました。
ここ最近は日中でも暖房を着ける日がしばしば、いつ白い物がひらひらと舞ってもおかしくないような気もいたしますですね〜!
と言う事でそんな秋の夜長、ミイラ男の塗装の続きも進んでおります。
ここ最近のホラー映画ではなんと言ってもゾンビ物が大人気。
ドラキュラやオオカミ人間等のバンパイア物もそれに続いて新作が続々ですが、ミイラ物ではハムナプトラ系以降はパッタリと鳴りを潜めていますね。
設定自体が他に比べると限定され過ぎる為にお話の展開も所詮限られてしまうのでしょうが、頑張ってほしいミイラ映画、なのですが…(笑

Dscf060711

画像1は前回の下塗りに暗めの色を使ってシャドー部分を塗装します。
凹部分や光に対する影に当たる部分を中心に。
この後基本系やハイライト系の処理で再度色味を立ち上げて行きますので、ここは思い切りダーク調に!グッと締まって来ますです。
しゃぶしゃぶに解いた薄い塗料をどんどん塗って行き、必要なシャドー部にもしっかりと塗っておきます。

Dscf061311

画像2では画像1とは対照的にハイライト部分の処理。
かなり明るめのベージュ系でハイライト部分にうっすらと何度も重ねて行きます。
塗って行く際には、シャドー色を塗るとき以上に、ベースの基本色との境目付近に違和感が出ないように塗るのがコツと言えます。
薄めの塗料を幾重にも重ねるのはその為でもあり、後々の作風にも重要な意味合いを持たせる事になって行きます。
顔、そしてヘルメットや衣類すべてに施します。

Dscf062411

画像3は画像2と比べてその変化が画像ですと分かりにくいかもしれませんが、ハイライト部分を更に強調しながら、各部所に塗装し、各部の基本色を更に加えてあります。
パンツや靴辺りに違いが読み取れる筈。
今回のアイテム自体が2等身のあくまでキャラメインの造形ですからあくまで頭部が主役なのですが、小さいながらも手足やコスチュームをしっかりと表現して行く事でデフォルメらしさの中にしっかりとしたバランスを持たせる事が大切なのではないでしょうか。

Dscf063411

画像4では再度シャドー部を塗ります。
ヘルメットや衣類のオレンジ系の部分では茶色を、その他は黒を使って細かなシャドー部を濃いめにしっかりと描き込む様に塗装して行きます。
靴やニーパッド、ヘルメット辺りは使い込んだ雰囲気も出すように傷や汚れも表現しておきます。
ここまで来ますとその不気味さがオリジナルの物とは一味も二味も違った風合いになっていている筈です。
まあ、汚く仕上がって来ただけの様な気もしないではないのですが…。
パンツ辺りも単なる濃紺のベタ塗りから、布系のこすれた古着っぽさが加わり、この後ひと手間掛ければ使い込まれたデニム風にして行く事も難しくはないのです。
そんな自分の意のままに仕上げて行けるのも模型の楽しみの美味しい所ですね〜!

ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/30144005

スケーターズ マミー その2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿