« スケーターズ マミー その5(最終回) | メイン | ロボット ハック その2 »

2012年11月24日 (土)

ロボット ハック その1

皆さんは「キャプテンウルトラ」はご存知でしたでしょうか?
初代「ウルトラマン」終了時、ウルトラシリーズの新たな展開として登場した番組で、その後の「ウルトラセブン」開始までの間、密かに期待の高まった宇宙物。ネタが古すぎですよね〜!?
私でさえその記憶はおぼろげな事になっております。
しかし、リアルタイムで見ていた者としては、間違いなくウルトラマンに続くヒーローものではあったのは確か。
今目線で見ると、歴史に消えた一瞬だったのかも知れません。
今回のネタは、その中に登場する怪力ロボット ハックを取り上げる事に、またしてもドン引きネタかも!?ですね〜…(笑

Dscf111

画像1は私がこよなく愛した当時ののウルトラもの集大成とも言えるレコードのジャケット、それこそすり切れる程聴いた物です。
キャプテンウルラの主題歌、子供心に当時の他とは全く違う何かを感じた物でした。
壮大な宇宙のスケールを表現していたと言うか。後に音楽の担当が冨田勲氏と知り納得です。
ジャングル大帝やリボンの騎士なんかも明らかに他とは違っていましたもんね〜。
そんな意味でも私にとっては特別な存在だったのです。

Dscf211

画像2は他で出ていたレコードのジャケット。
当時はいろいろな会社からこうして販売されていたのですね、なんだか不思議です。
しかも各社のジャケットのノスタルジックな出来映え、このネタだけでもいつまでも話しが尽きそうにもありません(笑

Dscf311

画像3は当時の映像の一部より。ロボットハックがなんとも愛嬌たっぷりな存在。
画像右のキケロ星のジョー役が小林稔侍氏なのも結構有名なお話。

Dscf411

画像4当時の怪獣玩具系として売られていた懐かしい関連商品。
リアルさとは全くかけ離れていた当時のソフビ。当時はそれが有る、だけで幸せでした〜♪
今では単に懐かしい貴重な当時モノなんでしょうね、詳しくはよく分かりませんが親しみは伝わりますです。

Dscf073611

画像5が今回のお題のロボット ハックのオリジナル状態。復刻物としてマーミットから売られたマルサンのソフビ。
販売当時はバブル後の為か、かなり高額でした。
今回の物は無塗装バージョンですので、作業がラクチン〜♪一見チープな懐古主義的な代物、これが一体どうなる事やら、ですね。
あまり期待しないで見ていただいた方がよろしいかも…。

Dscf074411

画像6はさっそく作業開始。
今回は造形には敢えて全く手をかけない事に。
まず手始めに成型色に近いグレーで下塗りです。
オリジナルと比べても単に艶が消えた程度なのです。

Dscf075011

画像7では下塗りの上にガンメタ色を結構薄く融いて塗って行きます。
全体的には銀塗装の割合が多いアイテム、今の段階ではシャドー部にガンメタを施しておく、と言う訳ですね。
この後明るい銀や細かなシャドー&ハイライト処理の行程になって行きます。
こんな懐かしモノも、この後かなり変化して行く予定なのですが…。

ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/30385163

ロボット ハック その1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿