« ヨーロッパ・ウソ 雀バージョン その4(最終回) | メイン | 海洋堂 ボバ・フェット 1/6 その2 »

2017年1月29日 (日)

海洋堂 ボバ・フェット 1/6 その1

とっても寒かった先週前半とは打って変わって後半は暖かな日中。温度が上がり過ぎて、道路は水浸し、しかも、一昨日なんかは雨が一日中降っていました。積もり積もった雪の固まりに多くの雨がしみ込んで大変な状態。しかも夜にはカリッとしばれてガチガチに。そしてその上に降り積もる雪、なのです。早いところで排雪作業が入ってくれないと、ワヤワヤな状態の札幌なのでした(泣
道路状況も大変ですが、アメリカもかなり大変な事になっている様です。選挙戦の公約に上げていた事を就任そうそう実行に移し始めているみたいですよ。言っている事はかなり偏っているとは言え、全く分からないでもないのですが、どうにも一方的な思い込みが強すぎる気が。そのあまりにも乱暴な発言が実際に行われようとしているのですから恐ろしい事この上有りませんね!賛成派と反対派の対立も過激になりつつ有りますが、このままでは南北戦争以来のアメリカの2分化ではないですか!?今後日本に、いや世界に及ぼす影響も並々ならない事になってしまいそうな気も…(怖 とは言いつつ、ただただ静かに見守る事しか出来ないのですが…(汗 そんな一月最終の日曜日なのでした。
さてさて、製作の方ですが、何を思ったか、今回から古いソフビキットの制作なのでありました!(笑


Dscf155021

画像1、劇中のボバ。
スターウォーズの劇中で活躍するボバの画像です。今では古くなってしまったため、色味なんかが鮮明では有りませんが、当時の彼の存在自体は有る意味新鮮でした。敵側なのに、カッコいい!ミリタリーテイスト満載な辺りもやたら気になった物です。


Dscf155031

画像2、ボバとジャンゴ。
シリーズの時間差で登場したジャンゴも色味は別としてしっかりとボバを意識した造りでした。この辺りのつながりが壮大な大河ドラマとなったスターウォーズの隠れた醍醐味だったりしますね!ジャンゴの中の人の素顔も明らかになりましたし!
ちなみにジャンゴが父、ボバが子供と言う設定です。


Dscf155041

画像3、海洋堂のソフビキット。
いやはや古いです、このキット。かれこれ30年ほど前の物になるのでしょうか〜!?気分は割と最近のアイテムのような気もしてしまいますが…(笑
当時はこうしたソフビキットが多かったのです。価格もレジン物に比べて安かったり、組み立て方も独自の方法が有ったりと、いろいろと楽しめたんですよね〜♪


Dscf155311

画像4、パッケの作例画像のアップ。
これはパッケ前面の作例のカットなんですが、自然光の下でのコントラスト強めの画像がめちゃくちゃリアルに思えた物です。今見ても凄いと思ってしまいます!!
造形的にも今目線で見ても尋常ではない作り込み。昔はこんな素敵なガレージキットがごろごろ存在してました、よね。


Dscf155411

画像5、キット中の物。
ソフビキットですから、中身は割とあっさりしています。とは言えこのキット、レジン有り、デカール有り、しかも複雑なパーツを分割してあるので結構な数のパーツの量!海外の物はもっと簡単なパーツ構成の物が多かった中、海洋堂の気合いの入った製作陣の心意気がひしひしと伝わってきますですね〜♪


Dscf155511

画像6、キットのアップ。
まだ袋に入った状態ですが、キットのソフビのパーツの様子です。
各パーツの湯口の形状がソフビキット独特の物。インジェクションやレジン物とはその扱いが大きく異なる為、手を出さなかった方も多かったかも、ですね。
実際加工の際にはいろいろな注意事項が有って、失敗すると取り返しのつかない事も…、扱いやすい反面、油断していると…(驚


Dscf155811

画像7、パーツのカット、その1。
従来のソフビパーツの湯口のカット作業は、通常はドライヤー等で暖めてナイフで切り込んで行くと言う物が定説。その際には軍手等を付けてナイフの刃に注意しながら大まかに切りだした後に、カッターやヤスリなどで丁寧にパーツの形状を整えて行く、と言う方法が多かったのです。これらがなかなか厄介な作業なのでした。
今回は、前回も少し登場した超音波カッターを使ってみました。
これが思った以上にとっても便利な事に!


Dscf155911

画像8、パーツのカット、その2。
正直ビックリです。その昔にこんな道具が有れば制作速度も5倍以上捗った事でしょうね。大まかなカット作業はほぼ必要なく、ダイレクトにキットの形状部で切り出せます、しかもサクサクと!!細かな形状調整もラクラクですよ〜♪
まるで夢のような作業なのです、これ、本当!


Dscf156411

画像9、パーツのカット、その3。
レジンパーツの細かな切り出しも当然ラクラクです。画像のような中抜き作業は従来ですとかなり慎重に、しかも時間もかかってしまいます。超音波カッターだとストレスなくさくさく切り出して、あっというまに終了、です!
時間短縮には一役も二役も重宝すると言う訳です。
久々のソフビキット加工ですが、本当に驚きの効率。作っていないキットもすぐに手をかけたくなってしまう程と言うくらいです〜!


Dscf156511

画像10、大まかな仮組 その1。
細かなパーツ以外を仮組みした状態です。従来ですとこの状態になるまでに結構時間がかかってしまい、途中で手が止まる事も多かった物です。そのままお蔵入りになる事も…(笑


Dscf156711

画像11、大まかな仮組 その2。
パーツ構成が多い為、この後のバランスを上手い事調整して行かなければ行けませんが、ここまでくると組み終わったも同然感が! この後細部のパーツも接着しながら、となる訳です〜♪ しかしながら本当にここまで、早かったです。 恐るべし超音波カッター!! 現在ではソフビキットも少なくなってしまいましたけれど…ね(泣


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/34032907

海洋堂 ボバ・フェット 1/6 その1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿