« 1/6アクションフィギュアのヘッド塗装 その5 | メイン | 1/6アクションフィギュアのヘッド塗装 その7 »

2012年1月29日 (日)

1/6アクションフィギュアのヘッド塗装 その6

今回は目の塗装後半です。

前回は瞳のベースまでがほぼ出来上がっていますので、今回はさらに瞳に虹彩を描き込み、さらにクリアを重ねながら目のリアル感を高め、眼球以外の目元の細部も描き加えながら仕上げて行きます。

821
瞳部分の外周から中央の瞳孔部分に向かってのラインをまんべんなくできるだけ均一に、しかも線として認識しない程度に薄く何度も丁寧に書き込みます。
虹彩自体があまりシャープになりますと瞳の円が歪んで見当たり、一部分に情報が偏って違和感が出ますので、できるだけ均等に、判別できない程度の薄さで自然な感じの方が仕上がった際にはリアルに仕上がる筈です。
なんとも微妙な塩梅ですが、以上で目の描き込みがほぼ終了という感じになります。


822
次に目の最終段階、クリア塗装です。
塗料は薄く解いたクリアを塗っては乾燥、塗っては感想を繰り返します。
手間をかけずに一度に濃い濃度の塗料を塗りますと、乾燥速度も落ち、球面の眼球全体に均一に塗幕が形成されないで不自然な光の反射の原因になります。
凹んだ部分にクリアが溜まり、涙目状態にもなりますので、薄く何度も繰り返し塗る事で均一な形状出のクリア塗幕が出来るのです。
私の場合、今回の1/6スケールなんかだと10〜15回は繰り返し塗り重ねます。画像ですと判別しにくいかと思いますが、画像22は5回クリアを重ねた状態。


823
さらにクリアを塗り重ねて行きます。
やり過ぎには注意ですが、同時に瞼の内側にあたる部分などにも適度にクリア処理をして行きます。
画像23では10回ほどクリアを重ねています。


824
目の最終段階です。
必要以上にクリアが乗ってしまった部分を適色にてトリミング処理、艶の調整を施します。同時に上瞼、アイラインをダークグレーにてしっかりと強調。下瞼の睫毛も気にならない程度に描き込みます。
眉毛等もこの時に描き加えて目元を引き締めておきましょう。

毎回が微妙な変化でして画像でどこまでお伝えできたのか?心配ですが、現物は確実に完成に向かっております。
後半の画像をはじめの画像と比べた時には明らかに変化している事はお解りいただける事かと。

次回はいよいよ最終仕上げとなります。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/27853845

1/6アクションフィギュアのヘッド塗装 その6 を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿