« ドラゴンボール ピッコロ その1 | メイン | ドラゴンボール ピッコロ その3 »

2012年9月30日 (日)

ドラゴンボール ピッコロ その2

このところ天候もなんだか怪しい気配の日が多いですが、、皆さん体調不良等にはご注意下さいませ。
と言う事でピッコロの続き、です。前回にて塗装までの下準備が整いましたので、今回から本格的な塗装です。
本格的といっても、物が物ですし、あくまでもお手軽に楽しみながら、が基本ですが…。
今回はどの位変化する?でしょ??

Dscf020811

画像1では、まず手始めの基本塗装。
前回レタッチした部分以外のオリジナルの着色部分を似た色にてベタ塗りします。
オリジナルの塗装は使用している塗料やその後の各種の要因にてその後の塗装の際に乗りが悪い・食い付きが悪い等、後々への悪影響が懸念されるケースが多い為、念のために同系色にて下塗りを施した方がより安全な訳です。
その後の作業が思い通りにスムースに運びます。
画像1ではパンツと頭部の紫色がやや赤味の強い物に塗り替えられました。
ターバンやマント、肌などはほぼオリジナルに近い色に。

Dscf021911

画像2では主に各色のハイライト部分の処理を施します。
頭部や顔、マントやパンツ、色の乗っている所は一応全て、です。
現段階ではやや強めに入れた方が見た目の印象の変化も掴みやすいですし、表現としては若干オーバー気味に処理します、と言う事でしょうか。
荒々しさも含めて結構イメージが変わって来ました。

Dscf022211

画像3。次にこれまたややオーバー気味に処理してみましたが、シャドー部分の処理、です。
今回は元がアニメというのも有りますし、サイズも小さめなので、ブラックを多めに使いながら各所を引き締めながらハイライト部分とのコントラストをかなり強く付くようにしてみました。
腰や腕の奥まった部分は墨入れの要領で塗装してあります。
本来は色の印象が暗くなるのであまりブラックは多用しない方が良いのですが、強めにシャドーやハイライトを使って、本来の印象からどれだけ変化したかも自身で認識しながらこの後の作業を見極めるのもひとつの方法と言えるでしょう。

Dscf022911

画像4では画像3で強めに付いたコントラストの境目辺りを中心に再度基本色をメインに使って馴染ませて行きます。
この作業で全体の印象が一段階ソフトになってくれる筈。後は今回の作業を繰り返して作業して行くと、色の境目も違和感無く、ハイライトやシャドー部も緻密に仕上がって行く訳なんです。
実はこの後の繰り返し作業こそが作品の善し悪しに繋がって行く訳なのです。
現段階のオリジナルとの代わり映えだけでも結構楽しめるので、試してみる価値は大いにあるのでは!?

ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/29949657

ドラゴンボール ピッコロ その2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿