« ドミニク その2(最終回) | メイン | シュピルマン その2 »

2013年6月30日 (日)

シュピルマン その1

来週の日曜日に北海道AFVの会を控え、今年はな〜んにもAFVネタを手掛けていなかったのにようやく気が付きました!なんと吞気なもんなのでしょ!!
さすがにお尻に火が着いた、と言う事で、急遽新作の作品作りに励むはめに。
で、今回のお題は、実はまだ秘密、なのですが、またまた1/6アクションフィギュアを使って、映画ネタを…。ヘッドはスクラッチにて作りながら進めて行くといたしますです。
冒頭のテーマでお分かりの方もいらっしゃるかも?、ですが〜♪

Dscf185211_5

画像1、ヘッドのスクラッチその1
今回もオーブン粘土のフィモを使ってます。スカルピーも使いやすいのですが、持っているのが肌色系?なのと、古いくせにやたらと柔らかいのが、なかなか減らない理由です。
本体の芯にはトイレットペーパーの芯をさらに丸く細くした物を使用。その上にアルミ箔にて頭の大まかな形に整え、その上にフィモを被せて行きます。始めからぼてっとフィモを盛って行っても良いのですが、作業途中の際に不安定になり作業がやりにくいのと使用量の節約の為、ですね。
で、右が少しづつ顔らしくして行っている途中。

Dscf185611_5

画像2、ヘッドのスクラッチその2
微妙に顔のパーツを作りこんで行きます。
右は一気に作業が進行しましたよ、の絵。ここに至るまでは結構時間がかかってしまいますが…。モチーフになる資料とにらめっこしながら、納得できるまで、盛ったり削ったり、なでたりの繰り返し作業にてようやくここまで。
ちょっと人っぽくなったでしょ?

Dscf185911_4

画像3、ヘッドのスクラッチその3
さらに個々のパーツ部に手を加えて行きます。
目、鼻、口、耳が主なパーツなんですが、単純なパーツ構成の筈なのに、なぜかなかなか上手い事まとまってくれないのは、やってみないと分かりません。こんな作業をしていると、簡単に人の作品やキットや製品にはケチは付けられない事に気が付く物です。

Dscf217311_6

画像4、ヘッドのスクラッチその4
上記でほぼ形が整いましたので、ここでフィモを焼き上げます。
右は焼き上がった物にエポパテにて口元の髭を加えます。始めから付けておけよと言う事なのですが、色々と迷った結果なのでした。

Dscf218711_7

画像5、植毛してみました。
植毛、まさにドールの世界!?だんだんと模型の世界から離れて行く気もしますが、今回のお題で行くと、ボサボサの髪は重要ポイント。パテや粘土での形造りには不自然さが出てしまいそうでしたので、今回は敢えて植毛にチャレンジ!
実際に使う付け毛を適当な長さに切ってボンドにてペタペタ張り込んで行くだけです。ドールではヘッドの裏から植え込んだりドール用のカツラを作るようですが、さすがに今回はそこまで本格的でなくてもよろしいかと…。
落ち武者のような左画像は切ないかも(笑)右画像もすごい事に!

Dscf219311_5

画像6、散髪しながらサッパリと
ごわごわに生やしてしまった髪の毛の形と量を整えて行きました。これでなんとかロック系のミュージシャンっぽくはなって来ましたでしょうか?
と言う事で今回はヘッドのスクラッチ作業をかなり大雑把にご紹介しましたが、人の顔を作るのって本当に大変です。人らしくする事自体が大変で、しかもモデルが居てそれに似せようとするとこれが又とんでもない事態に。
しかしながら、回を重ねて作る事で少しずつ必ず進歩し、しかも自分だけのオリジナルが作れてしまううのですから、完成の際の喜びもひとしおなのです。
皆さんもチャレンジしてみませんか?
等と言っていますが、果たして来週までには間に合うのでしょうか?ね??
と言う事で、次回はお顔の塗装、です。

ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/31679605

シュピルマン その1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿