デビルマンレディー その8(最終回)
今年に入ってから何かと忙しく、ろくに外出していませんでしたが、知らない間に季節はすっかりと夏になっているみたいですね〜!本当、時間の流れが早っ!!
早くなかったのが今回のデビルマンレディー(泣、ですが、今回でようやく最終回となりました。めでたしめでたし、ですな。
と言う事で今回は仕上がりの全貌をご覧くださいませ。

画像1、完成した姿のぐるり全周その1
前回残っていた全体の微調整が施されています。毛の部分のさらに細かな描き込みや、目・唇.手足の爪にはクリアが乗りました。もちろんお肌の最終調整も完了です。

画像2、完成した姿のぐるり全周その2
実はまだ手を掛けたい気持ちをグッと堪えての完成となっています。後に思いが残っていればまた再塗装しちゃうかもですね〜!

画像3、オリジナルフィギュアと完成フィギュアを並べてみましたよ、の絵。
と言う事はもう一体持っていると言う事ですが、展示の際なんかのビフォーアフターの紹介にはこうしてお見せするのがとっても分かりやすいのです!説明いらず!!
それにしてもずいぶんと雰囲気が変わったのが分かります。まあ、変わってなければ全く意味がないのですが…。
改造および塗装とのW効果と言いますか、やはり手を掛けた甲斐が伺えると言うもの。

画像4、お約束の背景付き画像。
バックのコウモリらしき姿をバックにしてのレディ、様になりますね〜♪

画像5、今回の決めの一枚。
背景は実写デビルマンの物をお借りしてます。崩れ行く建造物をバックにたたずむデビルマンレディと言った仕上がりに。この一枚の為に頑張っていたんですね〜♪
と言う事で今回はヘッドのスクラッチの様子も交えながらご紹介しましたので、やや回が多くなってしまった事をお詫びしながら、近々またまたヘッドのスクラッチ紹介、なんて事になるかもしれませんよ〜(笑
ではまた次回。
ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂
コメント