« フリュー デビルマン その1 | メイン | フリュー デビルマン その3 »

2015年5月31日 (日)

フリュー デビルマン その2

ここ数日は暖かなな日が続いていますが、本格的に初夏に向かってまっしぐらという感じです。ただし、日差しが強まるお外はお肌の大敵です(笑 昔は夏に冬に、海や山へとアクティブにアウトドアスポーツを満喫していたのですが、ここ数年はさっぱり…、年々億劫になって行くのですね〜(怖 強い日差しは今や恐ろしい武器なのです、って、ドラキュラか?(笑 昨夜から今朝までは雨模様、ですが…。
この数日は使っているMacの調子が悪くなったりで精神的にもダメージが。まあそんな事でへこたれる私ではないのですが、最悪はバラしてでも直してみせますってばっ!(笑
コンピュータの利便性にすっかりと馴れっこになっていると、突然のトラブルにはなかなか対処できないで頭の中が真っ白になってしまいますが、こんなときは落ち着いて、出来る事をひとつ一つ潰して行く事が大切ですよ、高ぶる感情の勢いに委せてしまうと取り返しがつかない事に…(怖 人生、落ち着きが、大切ですね〜♪
その辺は模型にも通じるところでもあるのですが、デビルマンも進行中です。

Dscf725411_2


画像1、ボディーのシャドー処理その1。
前回で下塗りが終わっていますので今回はシャドー処理から。ボディーの基本色のピンクより濃いめのピンクでシャドー部を重ね塗りしていきます。少しずつ濃くして行きながらシャドー部を強調して行きます。全体がグッと引き締まってきます。
決して一気に色も1色にて行うのではなく、何度も薄めに何回にも分けて色味にダークさを上げて行くのです。

Dscf726011_2


画像2、ボディーのシャドー処理その2。
基本的にはこの作業だけでも今回のような色のアイテムの場合にはかなり見た目の雰囲気が変わるのです。立体感が一気に付いてきますので。
スケール的に大きくもなく小さくもないスケールなので、手を抜く事なくそれでいてあまり神経質にならないレベルで作業が出来るのも案外助かる部分だったりしますです。

Dscf726611_2


画像3、ボディーのハイライト処理その1。
次にボディーのハイライト処理です。基本のピンクよりやや明るめのピンクを重ね塗りして立ち上げて行きます。シャドー処理の逆を同様に重ね塗りして行きますよ。重ねる度に明度を上げて行きます。
単なる明暗と言う意味だけですと全体的に寒色系に振られてしまうので注意が必要ですよ。

Dscf727011_2


画像4、ボディーのハイライト処理その2。
今回のような濃いめのピンクが基本の場合、単純に白を混ぜて行く明度の上げ方だけですと全体の色味が単調で味気の無い仕上がりになってしまうのが要注意点。今回はその辺りを意識して、基本のハイライトの色に加えて黄色も部分部分に重ね塗りして行きました。ですので場所によってオレンジがかった色味のハイライト箇所が存在する事で、ピンクのみの明暗以上に全体の見た目のイメージも暖色系の赤みがかった物へとなっている筈なのです。仕上げに向けて意識的に色を演出している感がしっかりと出てきます。

Dscf727611_2


画像5、顔の塗装。
今回は顔も含めて体全体と同時進行で進めています。目元の描き込みと細部の塗り込みもこの段階で済ませておきましょう。眼球に黄色を、瞳部分は赤系にて描き込んで行きます。眼球を入れる事で気持ちアニメチックになった感も有るのですが…。
今回のフィギュア、頭部と翼部分が他のボディーとは違う素材の物。透明感や艶の感じが違うのでこの辺りは次回までの課題なので有りました〜!
と言う事で、次回につづく。

ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/33421133

フリュー デビルマン その2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿