« ミリキュー バーニー その2 | メイン | ミリキュー バーニー その4 »

2016年3月13日 (日)

ミリキュー バーニー その3

朝晩はまだまだ肌寒い日々が続いているのですが、日中は割合と暖かな為、積もった雪もみるみる溶けて、どんどん周りの雪景色も減ってきました。春に向かってまっしぐらなのが実感できる季節になってきましたです。本当の春、もうまもなく、ですね〜!
さて、今年の北海道モデラーズエキシビジョンの日程が7月30日(土)・31日(日)に決定しました。今年も昨年同様のファクトリーホールとアトリウムの2会場での開催。時期が早まった事でなかなか厳しい事も多々増えてしまいそうですが、今年も道外の素敵な参加者の方々もますます増えそうな予感も…! いろいろと頑張らなければです。参加予定の方々も心して今から準備を進めておいた方が良いですよ〜!もちろん私自身も、なのですが…(笑 あっという間に、その時、は、来てしまいますよ〜!!
今の時期、私の本業もかなりの繁忙時期に突入しております。模型製作もなかなか手に付かない事になっているのですが、あちらこちらのイベントに向けて、今からしっかりと予定を立てながら進めませんと、大変な事になりそう、です…(泣
で、今回のバーニーさん、お顔の塗装を中心に。


Dscf926711

画像1、お肌部分のシャドウの続きと簡単なハイライト処理。
前回の続きで、まずはシャドー処理をさらに一歩進めながら、簡単なハイライト部分の処理も同時に進めて行きます。シャドー部分は前回よりもさらに最深部分に濃いめの色を追加。気になるトーンの違和感が出た部分には肌の基本色を重ねて馴染ませておきます。
今回は基本色部分を最大限に生かす事をかなり意識しながらシャドー処理を施している為、ハイライト部分の処理も割合簡単に済ませるつもりなのでした。ですので本当に必要な箇所にわずかながらにハイライトを乗せていきます。


Dscf927511

画像2、お顔その1。
さて、一通り全体のお肌部分が一段落しましたので、いよいよお顔部分の塗装に突入です。
お顔部分と言っても基本は目の塗装につきるのですが…(笑
まずは眼球部分にホワイトを入れ、周囲と瞳部分にオレンジ系にてラインを描き込みます。
いきなり描き込んで行っても良いのですが、今回はやや左向きの目の加減を確認する意味で。言ってみれば下書きに相当する作業、でしょうかね。やっておいて損は無いです。
画像右はさらに瞳部分にブルーを入れてみたところ、です。


Dscf928211

画像3、お顔その2。
次に瞳部分の虹彩部の描き込みと瞳周辺のライン取り、上瞼のアイラインの描き込みを進めます。瞳部分は出来るだけオリジナルのイラストを参考にしながら描きますよ。
右画像は同様の作業と目元周りのお肌の色を微調整しました。画像ですと左と全く変化が伺えないのですが…(笑


Dscf929011

画像4、お顔その3。
またまた同様の作業で調整して行きます。
左画像は特に瞳部分の色の変化を。また眼球上部の上部部分にはブルーグレイの色も入れます。目元周辺のライン取りも徐々に追加して行きます。
右画像で結構印象が変わります。アイアラインの強調、二重まぶたや睫毛、眉毛も描き加えるとご覧の感じになってしまいますです。
左までで気になった瞳のサイズも周辺部を強調させて一回り大きくしてあります。


Dscf930011

画像5、お顔その4。
ここまでくると何処をどうと言い様も無い状態なのですが、各部を微妙に調整して行きながら進めて行く訳です。微妙な調整です。
色を重ねて全体的にややくどい印象も出てきましたよ。


Dscf930511

画像6、お顔その5。
上で言った色味のくどさを解消する為の各部の色味の調整を加えながらさらに色味を重ねて行きます。本当に僅かながらに、です。
同時に髪の毛部分の色も塗り分けしながら進めます。
ゴーグル部分のレンズ奥に見える髪の毛の色も意図的に、これは原型師のカニオさん直伝の秘技(?)単調な仕上がりになりがちなゴーグル部分の存在感が一段と増すという物なのですよ〜!


Dscf930611

画像7、お顔の塗装9割方。
徐々に変わった感じがお分かりいただけましたでしょうか?
という感じでお顔部分は9割方まで来ましたが、残りは他の部分と同時に進めながら調整して仕上げる予定なのでした。
つづく(笑


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/33767051

ミリキュー バーニー その3を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿