« ベロキラプトル ヘッドスケルトン その2(最終回) | メイン | ベロキラプトル リンドバーグ その2 »

2017年9月17日 (日)

ベロキラプトル リンドバーグ その1

街中はすっかりと秋の装いです。道行く人のファッションも、並木の様子も、空だってかなり高〜くなってきました。朝晩のお日様の出る時間や沈む時間も。なんと言っても気温が日に日に下がっています。いやがおうにも冬に向かって来ている気配が…(怖
一昨日はまたしても早朝からJアラートがけたたましく鳴り響く騒ぎ。日本はやや騒ぎ過ぎの感も有るのですが、いずれにせよただ事ではない訳で、本当に止めていただきたい!人騒がせにも程と言う物があるんですよ、程というものがっ!! 今後もこんなことが頻繁に起るかもしれないと思うだけでゾッとしてしまいます。なんとか平和的に落ち着いて欲しいのですが…(泣
先週のはプーさんの展示会で芦別に行って来ました。昼過ぎに出たのですが、途中色々あって現地に着いたのは5時、5時には準備終了で5時半には閉館の予定だったそうで、着いてすぐさま展示の準備、30分程して館を後にしました。その後は毎年恒例の三千里で焼き肉の会。これがまたとんでもなく美味しい上に人数も18名もがひしめき合う状態。家に着いたのは12時を回っていました、とさ。いったい何しに行ったものか!?(汗 展示会は来週24日(日)までとなっていますのでお急ぎくださいませ〜!!
で、今回は現在芦別でも展示していますリンドバーグのベロキラプトルです。


Dscf231811

画像1、リンドバーグのベロキラプトル。
古いです、このキット。初代のジュラシックパークの際には既に有りましたので、もっともっと古いキットなのかも!?
パッケのイメージもなんだか強烈!
中ののキットも流石に見た目が古っぽいんですよね〜、大丈夫か?? やや不安…(笑


Dscf237811

画像2、組み立て その1。
組み立てたとたんにアチャ〜!歯がヤバいですよね〜!!おもちゃの様な状態…(泣
まっすぐ下に、しかも先端は丸みを帯びています。古いキットなのでしょうが無いですが、この辺は手を入れる事にします。


Dscf241211

画像3、組み立て その2。
上部での話の歯の部分をさっそく修正しました。
やや顎向きになるよう鋭く削りながら、サイズもランダム状態にしてみました。
リューターで削るだけなんですが結構印象が変わりますね。


Dscf242211

画像4、組み立て その3。
右足の付け根部分はパーツの合わせ目部になるので、結構取って付けた感がありあり。しっかりと接着後に最近マイブームの超音波カッターでプラを溶かしながら違和感の無い様に盛りつけ、削っていきます。


Dscf242411

画像5、組み立て その4。
手の接合部も上記と同様にしっかりと処理。首の合わせ目も同様に!盛って削っての後最終慣らしにはリューターのワイヤーブラシにて凹凸を慣らしていくと手っ取り早いんです。その後スポンジヤスリで軽くなで上げておきます。
身体のあちらこちらに丸いイボ状の突起物なんかも追加しておきます。
3〜5ミリくらいの伸ばしランナーを瞬着にて接着、その後線香の先で溶かしながらマ〜ルクしていくのでした。やりだすと意外に多くてかなり時間を取られてしまいましたが必ずや、効果はある筈!(汗


Dscf246311

画像6、下塗り塗装。
だいたいの組み立てが終わると塗装段階です。
まずはベージュ系の色を全体にペタペタと。
塗りムラの出来るだけ出ないようにですが、恐竜や怪獣等はその辺りものちのち目立たないんですよね〜!


Dscf247311

画像7、塗装第一段階。
塗装の第一段階は身体上部に渡るオレンジ系の色でのウォッシング的な色付けです。下地の色を活かしながら身体上部に色を乗せていくのですが、ウォッシング的という位に薄めた塗料を塗っていく訳です。
下半身から上部に掛けて濃くなるように色を付けていくのですが、その際のポイントはフィギュア自体を上下逆さまにしての作業である、という事。そうする事で本来上部の部分に色がたまっていく、というものなのです〜♬ 乾燥待ちの際も逆さまにしたままの時間が流れます(笑


Dscf247711

画像8、塗装第一段階の頭部のアップ。
頭部をアップにするとこんな感じです。
まだまだ色はまばらな状態ですが、結構違和感無く色の変化がついてくれます。本来エアブラシを使えばもっと綺麗に逆さま状態で作業しなくても良いのですけれどね…(笑


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/505233/34082894

ベロキラプトル リンドバーグ その1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿