« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月28日 (日)

タミヤ ヴェロキラプトル 1/35 その1

この土・日は北海道の多くの小学校の運動会が開催予定でしたが、昨日は雨で延期に。本日は…?? 先週あたりまでは天気の予報でしたが、低気圧の遅れの為か、見事のバッティング。孫のお話だと担任の先生が雨男なんだとか(笑 天気が良過ぎるのも辛いのですが、雨は生徒も観戦の親御さんも堪ったものでは有りませんね〜! 私の所もあと1年程はお付き合いしなければなりません…(泣 と、これを書いている間に花火がなったので、本日は強行開催、見たいですね〜! 雨は降りそうな気配ですが…(驚
いやはや、本業の方もなかなか落ち着いてくれないのが今年の特徴、みたいです。大物物件は方付いているのですが、中規模ものや小物関係が目白押し状態。仕事で忙しいのはありがたいお話ですが、プライベートの時間がほぼ取れないのでした。この感じだと今年のHMEは結構しょぼい数になってしまいそうな予感、です…(汗 なんとかこのブログ分は保っていられていますので、その分だけは揃うのですが…。
さて、長らく続いたスターウォーズのワトーさんでしたがなんとか完成しましたので、そろそろお次のモノ、を…。と言う事で今回はタミヤのヴェロキラプトルです。映画ジュラシック・ワールドでもおなじみの小さめながら機敏な肉食恐竜君、小さいのであっという間に完成?になるといいのですが…(笑


Dscf214211

画像1、パッケージ。
このキットが出たのがジュラシック・パークの頃ですから、早いもので25年近く経っているんですね。つい数年前の事に思えるのですが…(笑
リアルな造形に当時も結構驚いた記憶が有ります。その勢いで当時は恐竜シリーズが続々登場したものの、映画の話題性が落ち着くのと供に恐竜物もしばらくは低迷期に。


Dscf214411

画像2、パッケージ裏。
パッケの裏面の完成見本も結構イカしてます。このキットはなんとポーズ換えで6体のヴェロキラプトルが作れてしまうと言う優れもの!?(笑 サイズは1/35スケールなので、いろいろと手を加えて楽しめるという発想は現実にはなかなか叶わなかったようですが…(泣 それでもお得感満載のキットである事には違いが有りませんです〜♪
作例画像も手が混んでいて嬉しくなったものです!


Dscf214511

画像3、キット。
同じランナーが2枚入っていてポーズを変えて6体が作れます。素晴らしい発想ですね。1/35なので食玩レベルのサイズですがインジェクションなのでいろいろ改造しながら手を加えて楽しめると言う。プラモならではの味わいにゾクゾクしてしまいます。
下画像が今回作るもの。


Dscf214911

画像4、組み立て その1。
組み立て自体はサクッと出来てしまいます。よく見るとちょっぴり手を加えた方がいい箇所も。付属のベースに固定すると自立する仕組み。実はここがなんともイケていない構造なのですが…(泣


Dscf215311

画像5、組み立て その2。
小さいながらも素敵なプロポーションに仕上がっています。
手足の接着部分はあとで補修しなければ、です。
ラプトルの特徴が良く表現されているんですよね〜!現在は羽毛説が盛り上がっていますが、当時はまだ昔ながらのイメージのまま、です。
個人的には昔ながらのイメージが好きなのですが、キットには6体も入っているのでこの後羽毛バージョンも手掛けてみたいですね〜!


Dscf215511

画像6、組み立て その3。
自立用のベースは空洞で脚のダボとのサイズも合わずグラグラ、ですので、例の超音波カッターで余計なランナーを溶かしながらベースの裏面に埋め込んでみました。これで接着もバッチリで、重みが加わった為、しっかりとバランスよく自立するようになりましたよ。


Dscf216011

画像7、修正 その1。
手足と身体の接着部分は隙間が目立つのでエポパテにて修正しておきます。
細かい作業ですが周辺部との皺の違和感が出来るだけでないようにモールドもしっかりと付けておきますよ。


Dscf216411

画像8、修正 その2。
修正部のアップですが、皺のモールドを違和感無い様に付けておくと塗装の際に楽です。この辺りも拘りだすと、ここだけでいくらでも時間が掛かってしまいますので、程々に…(笑
それにしても久々に小スケールもの、目が厳しい事に…(泣


Dscf216611

画像9、下塗り。
次は下塗り作業です。
濃いめのフラットアース系の色をガシガシ塗って行きます。
細かなモールドも有るので出来るだけ丁寧に…(笑


Dscf216811

画像10、兵隊さんといっしょ!。
1/35と言う証にタミヤの兵隊さんとのツーショット。結構小さいですよね〜!!尻尾の先から頭の先までで約95mm程ですが、全体が細いのでボリューム感が小さく見えてしまいます。こうして見るといろいろと今後の様々な思惑が頭を駆け巡ってしまいます。あんな事やこんな事が出来るな〜などと…、 たぶん実現しそうも無いのですが(笑 この後の塗装も、これっ!と言う正確な見本が無いだけに、いろいろと悩む所なのでした〜!!(汗 どうなります、やら…。


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

2017年5月21日 (日)

ハズブロ ワトー 1/6 その9(最終回)

めっきりと穏やかな日々が続いていますが、近所の桜は未だに咲いている所は咲いていると言う。大通りのライラック祭りも始まりましたが、この時期は一度グンと冷え込む、いわゆるリラ冷え、今年はこの分だとなさそうな感じです。が、どうなのでしょう?現在中心部ではライラック祭りとともにイベントも各種行われているようですが、混雑を考えると中々足が向きません。年々煩雑な行動が苦手になってくるのですが、それではいけないと思いつつ中々行動が伴わないのが悲しい状況です。いろいろな事がそれに該当するのも更になんとも悲しいと言う…(汗
例年ですとこの時期辺りから本業もゆるめになってきて、この後のAFVに向けて猛ダッシュになる訳ですが、今年は仕事もなかなかゆるくなってくれない、しかもその上、AFVの会当日に知り合いの結婚式が重なって今年は参加できない、と言う…(泣 なかなか思った通りには物事が運ばない物です…。
ワトーさん、長々と続いておりましたが、今回ようやくの完成です。9回もの連続ですからブログ開始以来の最長になるのかも!? いろいろと拘りが裏目に出てしまったのかもですが、何とか満足できるレベルにはなったと思うのですが…。


Dscf209111

画像1、顔の最終段階。
眼球のクリア掛けがその後も続き、瞼周りの色味や艶の調整が終わった状態です。表面張力で眼球周辺に不自然に行き渡ったクリア部分を違和感の無い様に仕上げます。
顔の皮膚のモールドや場所場所での色味の変化も微調整して行きます。
あご周辺の赤身や無精髭の細かな部分もしっかりと描き加えて仕上げます。


Dscf209311

画像2、タブレット部分の装着。
眼球のアップ。そもそもこんなにアップにする必要は無いのですが、いつになく手が掛かっているだけに愛着も…(笑
でも、怖いですよね〜♬


Dscf209711

造形が素晴らしい為、横顔の仕上がった感じも結構魅力的なのです!皺や各種の凹凸感は本当にリアルに表現されていますが、色を塗り重ねる事で一層魅力的になって来たかと…(笑 元が良いと塗りごたえが有ると言う証ですね〜♬


Dscf209811

画像4、口元と足下のアップ。
牙と口元周辺には気持ちクリアを何層か塗り重ねています。やや湿った感を出す事でリアルさに拍車が…(笑
足下の色味は基本色の上にやや赤身を重ねて他とはやや違った色合いで表現してあります。


Dscf210011

画像5、完成 その1。
ようやくの完成の姿です。
全身の引いた感じだと、大まかに塗り分けられた色が割と単調に見えるから不思議です。上記のアップめになると、いろいろな色が塗り重ねられているのが分かるのですが、その辺りの見る立位置も想定しながら今回は意図的に調整してあるのです。


Dscf210211

画像6、完成 その2。
脇役と言うのも有ってか、このワトーさん、資料がそんなに多くは存在しません。少ない情報から出来るだけ多くの参考部分を引き出して、かなり忠実に再現してみたのですが…。
個人的には正面よりもこの横の姿が結構お気に入りなのでした!ワトーの特徴的な体系がよく解るのです。背中周りも結構賑やかな事になっています〜♬


Dscf210611

画像7、完成 その3。
今回は両生類や爬虫類的な皮膚の感じを結構細かく描き込んでみました。出来るだけ単調にならないように部所ごとに様々な色を重ねてあるのです。身体のブルーぽい色もやや黄色を帯びて緑がかった感じになるように、そして出来るだけダークな暗いイメージにならないように心掛けてみたのですが、いかがでしょ?


Dscf211311

画像8、完成 その4。
背景を黒にしての一枚。
いつもそうですが、背景が黒になっただけで全く印象が変わって来るから不思議です。
各部の色味が一段と引き締まって見えます。対象物に焦点を当てて見せる際には有効な手段と言えそうです。


Dscf211911

画像9、完成 その5。
黒背景をもう一枚。
CG処理なんかでもこんなイメージ、良く有りそうですね。映画のプロップ用でもよく使われるイメージです。目元のキラリ具合もいい感じに(笑


Dscf212111

画像10、背景付き画像 その1。
背景に怪しい色味を使ってみました。イメージをやや変えて見せるのにはこんな雰囲気も結構効果的です。背景によって対象物のイメージをコントロールする事が出来る訳です。
同じ物でも全く別の印象に見えてきます、よね。


Dscf212611

画像11、背景付き画像 その2。
ややアップぎみのワンカット。結構ドラマチックに仕上がって来た感じも…(笑 映画や舞台、テレビなんかの演出効果もいろいろと参考になりますです。
意図的に自分の目的の方向性を導きだせる有効な手段です。


Dscf213311

画像12、背景付き画像 その3。
タトゥィーンの居住区の一場面を背景にした一枚。
乾いた砂漠の町並み上空に広がる青空、まさにタトゥィーンのイメージです。
こちらはやや横アングルのワンカットに。


Dscf213711

画像13、背景付き画像 その4。
今回の決めの一枚、タトゥィーンのモス・アイズリーの街の一角、ジャンクパーツが所狭しと並ぶイメージの一枚です。ワトーさんにはやはりこうしたイメージがよく似合いますね。中古部品店を営む彼にはぴったりのシチュエーションと言えるのでしょう。
と言う事で今回のワトーさんはかなり長期にわたってしまったのですが、時間が掛かった分、かなり自分の思っていたイメージには近い物になったと思っています。やはりじっくりと物事と向き合うと言う事は、大切なんですね〜!
さて次回は何にいたします物やら…(汗


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

2017年5月14日 (日)

ハズブロ ワトー 1/6 その8

なんとも穏やかな気温になってきましたが、にわか雨のような雨模様や、黄砂なんかも飛び交っていて、とっても良い感じの春には、なかなかなってくれていませんです。爽やかな心地よい春模様はもうちょっと、のようですね〜♬
気が付くとこの週末には静岡でホビーショーが開催されているとの事、例年この時期は仕事が忙しいので毎年のように行けてないのですが、今年は開催日自体も良く知らなかったと言う…(汗 最近はSNSを開く事すら出来ない状況が続いてますので近況がさっぱりと把握出来ていないと言う…。
そんな中、この静岡ホビーショー、タミヤさん主催で行われている訳ですが、先日このタミヤの現社長が亡くなられたと言う話を!まだ59歳と言う若さで…(泣 前社長(現会長)の田宮俊作氏の夢を引き継ぐ形で多くの大人や子供を魅了する夢を追い続け、頑張っていただけに悔やまれます。心よりご冥福をお祈りいたします。
今回のワトーさん、いつになく時間が掛かってしまっていますが、結構真剣に取り組んでいる訳であります。細かな妥協点も出来るだけ克服しながら…(笑 ですので、完成にはもう少し掛かってしまう事に…(汗


Dscf205311

画像1、目の塗装 続き その2-1。
前回までの眼球のクリア掛けはこっそりと、地味に続いていたのであります。
画像は20回程重ねた状態に!かなり表面が均衡になって目力が増してきました。
周辺との質感の差が出れば出る程リアル感が増えてきます。目は重要なのです!


Dscf205611

画像2、目の塗装 続き その2-2。
眼球のアップ。そもそもこんなにアップにする必要は無いのですが、いつになく手が掛かっているだけに愛着も…(笑
でも、怖いですよね〜♬


Dscf205911

画像3、装備品の塗装 その6。
各種の装備品もまだまだ終わってません。
エッジ部分の使い込まれた感のハイライト等を加えながら更に質感を強調して行きます。
全体の色味等も微調整して行きますよ。
ボタンやバックル等メタルパーツ部の下塗りも済ませておきます。


Dscf206011

画像4、チャンス・ダイス。
右手でつまんだワトーのチャンス・ダイス、アナキンがクワイ・ガン・ジンと旅立つきっかけともなる場面で登場する非常に重要な意味合いを持つアイテムです。
実際の物は右の画像のような物らしいのがようやく判明。
めちゃ使い込まれています。


Dscf206411

画像5、ダイスの塗装 その1。
ランナーで造ったサイコロはその間にずっと下塗り状態のままでした。
それでも小さいながらに存在感が有るんです。


Dscf206611

画像6、ダイスの塗装 その2。
資料を見ながらそれらしく塗装して行きました。
意味は分かりませんが、赤と青で塗り分けられ、エッジ部分の塗装は擦れた風に。
そもそものポーズ自体がこれを見つめるものなので嫌が応にも目に付く重要なアイテムです。4mm角の本当に小さいものなのですが、ね…(笑


Dscf206811

画像7、タブレット その1。
在庫管理用のタブレットなのでしょうか?ワトーが左手に持つアイテムです。
画像は当初のオリジナル状態のもの。なんとも適当な感じが…(笑


Dscf207111

画像8、タブレット その2。
革製らしく塗装してみました。
裏の液晶っぽい部分は黒で下塗り後にプラバンをはめ込んで質感を出してあります。
細かなアイテムですがこちらも結構存在感が有るものです。手は抜けません。


Dscf208011

画像9、装備品の塗装 その7。
装備品のメタル部分に真鍮色のメタル色を塗装。
メタル部分はこれまた質感がポイントになってきますので、光と影を加えて重ねて行きます。単純なべた塗りはイメージを崩してしまいますです。


Dscf208311

画像10、今回の作業の全身画像 その1。
塗装もほぼ終盤です。個々の色味がしっかりと成立して来ています。
その間も全体の調整は続いているのですが、細かなパーツが仕上がりに近づいて来ると一段と全体が引き締まってきます。


Dscf208411

画像11、今回の作業の全身画像 その2。
前回に引き続きでの大きめ画像の全身です。
当初のイメージよりも全体的にやや黄色み掛かった雰囲気に色味を転がしてあります。
あまり暗いイメージにならないように各所の色味を重ねながら深みを加えて単純な色調にならないように気を配ってみました。
この後は細部の微調整で完成予定、なのですが…?


Dscf209011

画像12、おまけ画像。
おそらくは今回のイメージはこんな感じになるのでは?の一枚。
顔、怖いのですが…(笑
と言う感じで、次回はいよいよ完成予定!!


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂

2017年5月 7日 (日)

ハズブロ ワトー 1/6 その7

世の中はGW真っ最中!というか本日で終了、ですか…(笑 大型連休前後は、この何十年、仕事もバタバタでして、のんびりと休んだ記憶は有りません。今年は割とゆったりしていた感は有るのですが、以前のようにしっかりと休んだ!と言う実感はあまり無いのが不思議です。通常の会社員だとオンオフがはっきりしているから、その辺りの感覚の判断がしっかりとしているのでしょうが、私のように自営業の場合、仕事が無ければ休みみたいなもの、仕事があれば日祭休日も関係無しと言う感じ…。なので、休みが続くとその分の負担が前後にやってくるんです。
最近では会社の勤務実態の関係での話題が取り上げられていますが、その辺りは業種によって様々ですよね、しかも長年の体質なんて物はそう簡単には変わらない事でしょう。勤務条件を規定通りに、となると今度は会社の経営そのものが危うい事にもなりかねません。アベノミクス効果も含めて、なかなか末端の事業者に迄は浸透しないのが、悲しい程に現実、です(泣 それでも愚痴を言いながら、この後十数年は働かなければ、なんですよね。生きる為に、そして、楽しい人生を過ごす為に!!(笑
と言う事でして、この間の作業も相変わらず遅々たる事に…(汗


Dscf202911

画像1、目の塗装 続き その1。
前回の眼球のクリア掛けが実はその後も結構続いていたのでありました。
画像は13回程重ねた状態迄来ています。光源と角度的に判断がつきにくい画像ですが、確実に光って来ています。しっとりと、キラッと!


Dscf203111

画像2、目の塗装 続き その2。
クリア掛けのあとにその周辺の細部の描き込みが待っているのですが、おおよそクリア作業が完了しないと何度も作業が無駄になってしまいます。
特に下瞼に溜ったクリア部分はしっかりと色を入れて艶の調整をしないと、なんとも悲しそうな涙目状態に仕上がってしまうのです〜!
この後も地味に続くのでした、この作業…。


Dscf203211

画像3、装備品の塗装 その3。
で、前回から引き続くのが装備品の塗装です。
全体の色調を再度調整する為に黒にて全体をウォッシングの要領で重ね塗りして行きます。装備品のほとんどは革製の設定ですが、革にもいろいろと種類が有るので、その辺りをしっかりと再現したいところなのです。
シャドー部を中心に全体が引き締まって来ています。


Dscf203611

画像4、装備品の塗装 その4。
次にハイライト部の色調を調整して行きます。
ベスト部分とパンツ部分は明るめのオレンジっぽい色合い、お腹周りのベルトやそれにまつわる装備品等は黒っぽい革の雰囲気に転がして行きます。
この段階では徐々に革のエッジ部分のかすれた感じを加えて行きます。


Dscf204011

画像5、装備品の塗装 その5-1。
各部所に細かな描き込みを加えて行きながら色味も調整。
エッジ部分の擦れ感も繊細にそしてあくまでもランダムに描いていきます。
皺の感じや傷等の表現もしっかりと描き込む作業で、この辺りの情報量が仕上がり時にかなり印象を決定付ける事に。結構気長な作業なのです〜♬


Dscf204411

画像6、装備品の塗装 その5-2。
背中側も当然ながら常に同時進行です。
かなり使い込まれた感を出しておいた方がよりリアルな感じに!
各種のポーチ類も傷や汚れ等のダメージ表現をしっかりと加えて行きます。


Dscf204711

画像7、この段階での全身の状態 その1-1。
上記で装備品の塗装が終わった訳ではなく、実はまだまだ続くのですが、ここ迄の状態の全身の姿を、一応の感じで。
細部がしっかりと描き込まれて来ているので結構仕上がりに近づいて来ているのが分かります。この段階で八割方と言うところでしょうかね!?


Dscf204811

画像8、この段階での全身の状態 その1-2。
角度を変えてやや大きめに。
残念ながら細部はまだまだ満足出来る状態では有りません。
この他にも左手にはタブレットも持つ事になっていますしね〜♬
仕上げにはもう一踏ん張りと言ったところなのでした〜!!


ガンプラ、カーモデル、スケールモデルの模型工具専門店-スジボリ堂